法務のご案内
供養
亡き方に思いを添え、あの世で安心してお過ごしいただけるようお願いをこめご供養いたします。 供養は「感謝の思いをお供えして、それが亡き方のあの世での栄養となる」ことと思います。
説明 | この世に生まれることが出来なかった子に思いをお伝えし、悩みを無くし心を安らかにします。 |
お布施の目安 | 10,000円~ |
場所 | 浄苗寺または常真寺分院 |
説明 | ご先祖様があってこそ、今の私達がいます。そのご先祖様に感謝の思いをお伝えするため、お経を唱えます。 |
お布施の目安 | 10,000円~ |
場所 | 浄苗寺または常真寺分院 |
説明 | 今やペットも家族同様です。ペットのお陰で楽しいこともあったでしょう。そのペットが亡くなった時、ペットに感謝の思いを伝えるためにご供養いたします。 |
お布施の目安 | 10,000円~ |
場所 | 浄苗寺または常真寺分院 |
説明 | 今まで使っていた物やお人形、古い位牌など魂抜きをしてお焚き上げいたします。 |
お布施の目安 | 5,000円~ |
場所 | 浄苗寺 |
説明 | 遠方でお参りできない、体力的な問題でなかなかお墓参りに行くことが出来ない方に代わって住職がお墓の清掃、供花、読経までいたします。 |
お布施の目安 | 10,000円~ |
場所 | 浄苗寺または指定された墓地 |
葬儀
亡くなった方が法華経の功徳によって無事にあの世に行くことができるよう、願いをこめてお勤めいたします。
一日葬
家の事情等により、お通夜をせずに葬儀のみを執り行います。
人数 | 10名まで |
お布施の目安 | 100,000円~ |
場所 | 常真寺分院/公営葬儀斎場/葬儀社セレモニーホール等 |
家族葬
家族葬はご家族だけで亡くなった方を静かに送りたいという思いから、ご家族だけの参列でお通夜、ご葬儀のお勤めをいたします。
人数 | 10名まで |
お布施の目安 | 葬儀のみの場合:100,000円~ 通夜がある場合:150,000円~ |
場所 | 常真寺分院/公営葬儀斎場/葬儀社セレモニーホール等 |
一般葬
故人の家族、親族、ご近所さんやご友人が参列し、お通夜、ご葬儀まで全てお勤めいたします。
人数 | 10名以上 |
お布施の目安 | 150,000円~ |
場所 | 常真寺分院/公営葬儀斎場/葬儀社セレモニーホール等 |
葬儀までの流れ
その後の法要のご相談もお受けしております。
注意事項
・菩提寺(檀家としてお付き合いのあるお寺)のある方は必ず菩提寺様の了承を得て下さい。
・日蓮宗の形式に則って葬儀を執り行います。
・法務が重なることを避けるため、日程は事前にご相談ください。
・記載されている費用以外に葬儀社への費用がかかります。
・法号(戒名)授与(院号なし、信士・信女号)あり。
各種法要
法要では仏様への感謝の祈り、皆さんを見守ってほしいという思いを込めて読経いたします。
四十九日から百回忌法要まで
人は亡くなって49日目にあの世の旅を終えます。無事に終えたことを報告し、あの世で安らかに過ごすことが出来るようにと願いを込めて法要をいたします。また49日を終えてから初めて迎えるお盆(新盆)の法要や一周忌、三回忌等各種法要もお勤めいたします。
お布施の目安 | 法要:20,000円~ お塔婆:3,000円/1本 |
場所 | 浄苗寺/常真寺分院/ご自宅/葬儀社セレモニーホール/ご指定の墓地 |
お申し込みから法要までの流れ
※お塔婆のご希望の場合は、間違いのないよう申し込みはFAXもしくはメールでお願いして おります。
注意事項
・菩提寺(檀家としてお付き合いのあるお寺)のある方は必ず菩提寺様の了承を得て下さい。
・法要の場所から墓地まで移動が生じる場合などは別途お車代をいただくことがあります。
戒名・生前戒名
戒名はあの世での仏弟子になることを表す名前です。
亡くなった後に残された方に迷惑をかけないために、生前に戒名をいただくことも可能です。
生前戒名の場合、縁のある文字を入れることもできます。
戒名種類 | お布施の目安 |
---|---|
院号なし 信士・信女(○○○○信士・信女) | 20,000円 |
院号なし 居士・大姉(○○○○居士・大姉) | 50,000円 |
院号あり 信士・信女(日号なし ○○院○○○○信士・信女) | 100,000円 |
院号ならびに日号あり 信士・信女(○○院○○日○信士・信女) | 150,000円 |
院号あり 居士・大姉(○○院○○日○居士・大姉) | 200,000円 |
※日号とは…日蓮大聖人の教えを強く信仰し、弟子となること。
※記載されているお布施の費用はあくまでも目安となりますのでお気軽に御相談下さい。
※戒名を受けるには日蓮宗の信徒になる必要がございます。
常真寺分院について
日蓮宗 常真寺分院
千葉市緑区誉田町2-20-44
常真寺分院は千葉市緑区誉田町にあり、主に誉田町地区お住まいの常真寺様の檀家さんが法要などをするために建立されました。住職は常真寺様のお手伝いをすることがあり、常真寺様のご厚意で常真寺分院をお借りして葬儀や法要等を執り行うことができます。
遠方の方、または浄苗寺へのアクセスが困難な方は常真寺分院をご利用いただけます。
常真寺分院へのアクセス
車でのアクセス:千葉東金道路「高田IC」から10分 ※コンクリート工場が目印
電車でのアクセス:JR外房線「誉田駅」より徒歩10分
※詳しくはGoogleマップをご確認ください。